
スポンサーリンク

「こんにちは



「今回の記事は、2016年振り返り 良いお年をです

今年もあとわずか

毎年そうですが、1年がとても早く感じます。ついこの間までクリスマスだったような気がするのですが。
最近の私は、仕事や大掃除であたふたしていましたが、今はまったりと年越しそばを食べています。大晦日(おおみそか)だからといって特別に何かをするわけではなく、テレビを観るだけなんですけどね。
2016年を振り返る

1月 氷の領界のボスが倒せなくて、年を越す
2月 バレンタインの衣装をもらうことを忘れる
3月 パウダー、ゴローさんの衣装をもらう
4月 風船を飛ばすだけの謎のテンの日に参加
5月 ドラゴンクエスト生誕30周年を祝う
6月 ブログを始める
7月 ダークキングが倒せなくて泣く
8月 竜王城の決戦に感動
9月 スライムレースに歓喜
10月 ハロウィンベントで種族変更を楽しむ
11月 アスフェルド学園に入学
12月 師走の勢いで、イベント、クエストをこなす
こうして見ると2016年はなかなかドラクエざんまいですね。
今年は、ドラクエ生誕30周年ということもあり、大いに盛り上がりました。竜王城の決戦のクオリティの高さは、本当に感動でした。ローラ姫の虹のしずく生産力にドン引きでしたが。
バトル系コンテンツだと、氷の領界のボスが強すぎて、倒すまでに5時間以上かかりそのまま年を越したこと、ダークキングを倒すために、ブログや、動画をたくさん観て勉強したこと、が思い出深いです。強敵は倒すのに苦労しますが、とても楽しいですよね。
その他のイベントは、スライムレースが楽しかったです。稼いだポイントがそのままお金になるのでサブキャラクターの分までしっかりとやりこみました。確か年明けにまたスライムレースが開催されるんですよね。イオラマンの次はどのような名前のスライムが登場するのか楽しみです。
あとは、ブログを書き始めたのも大きなイベント?ですね。当初は全然アクセス数がなかったこのブログも少しずつ読んでくれる方が増えて、時々ブログ見てますと声をかけてくれる方がいます。とてもうれしいです。四苦八苦しながら考えて書いたブログが、色々な方のお役に立てると、本当に書いていてよかったなぁと思います。
とりあえず2016年はこのような感じでドラクエを楽しんできました。2017年はどのようなイベント、アップデートがあるのか今から楽しみです(個人的にはドラクエ11が気になります)。
良いお年を

2017年、あなたにとって良い年になりますように。
良いお年をお迎えください。
以上です。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。