スポンサーリンク
旅芸人での結晶金策は早い、楽、儲かる
結晶金策シリーズ今回の職業は旅芸人です。旅芸人はたたかいのビート、ツッコミ、回復と活躍の場がとても多い職業ですよね。
そんな器用な旅芸人は他の職業と比べても結晶金策に一番向いてる職業です。なんといっても「早い、楽、儲かる」の三拍子です。
今回は「早い、楽、儲かる」の旅芸人の結晶金策、結晶装備の選び方について記事にしていきます。参考にしてくださいね。
旅芸人の結晶装備
結晶装備を選ぶ際には汗と涙の結晶の値段と装備から取り出せる結晶の数を見ておくのが重要です。しかし実際に選ぶとなると結構めんどくさいですよね。なのである程度参考例を書いていきます。結晶の値段や装備の値段によって変わってきますが参考になると思います。
■武器
- 短剣+盾
- 扇+盾
- 棍
棍は両手武器で使い込み度が2倍早く上がるので、1セットにつき2本用意しましょう。短剣はとても人気で値段が高い場合が多いため、時には扇を選んでみると良いかもしれません。
■防具
- きじゅつしセット
- マスターセット
きじゅつしセット、マスターセットは未錬金品が安く売られている場合がよくあります。そのようなときは自分で錬金してしまうのも1つの手ですね。
■旅芸人の結晶装備はこんな感じ
装備はその時の相場によって変わってきますが結晶の値段と装備から取り出せる結晶の数を見ながら選ぶと良いです。
結晶装備の選び方についてはこちらの記事も参考にしてくださいね。
(結晶装備の選び方 職業別と結晶装備換金表)
旅芸人で結晶金策をしてみました
■使い込み度上げにおすすめなモンスター
- ウコバック レベル&特訓終わっている人
- ぬくぬくどり 特訓稼ぎ
- ぶちスライム レベル上げ
- ドラゴスライム レベル&特訓稼ぎ
- ヘルジュラシック 竜牙石金策と一緒に
- アッシュリザード 竜牙石金策と一緒に
- アックスドラゴン 竜牙石金策と一緒に
■ぶちスライムなら早い、楽
■儲かる
結晶装備1セット分の儲けは約10万6千Gでした(2018/3/29時点)。1回15分と考えるととても良い儲けですよね。
参考記事(ぶちスライムでレベル上げ 30分で48~61万経験値!)
■経験値、特訓スタンプ
30分間の経験値、特訓スタンプは以下の記事を参考にしてください。参考記事(ぶちスライムでレベル上げ 30分で48~61万経験値!)
最後に
以上です。
いいね!
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。