
スポンサーリンク

「みなさん、こんにちは



「最近はスーパースターにはまっています


「スーパースターは獲得する経験値やゴールドをあげてくれるベストスマイルなどの特技があるのでレベル上げにはもってこいです


「スーパースターや他の職業のレベル上げがまだまだ残っているそんな人のために。」

「今回は30分で約70万経験値!お金をかけないレベル上げ スパ入り試練の門について記事にしました。」
お金をかけないレベル上げ スパ入り試練の門とは

スパを入れる理由はベストスマイル(ミリオンスマイル)というスキルがあるからです。
ベストスマイルはおしゃれさに応じて獲得する経験値、ゴールドを1.1~1.5倍上げてくれます。
ミリオンスマイルはそれに加えて特訓スタンプの数を最高で2倍にまで増やしてくれます。
スパを入れることで経験値やゴールド、特訓スタンプをより稼げるという訳ですね。
実質お金がかからない
試練の門は毎週1回できるのでお金がかかりません。自分の分が終わってしまっている場合でもグレン1サーバーで試練の門の募集を買うことができます。
その場合はお金がかからない、というと少し違うかもしれませんがスパ入りで試練の門をまわると得られるゴールドは約6万~7万G程度です(得たアイテムを売った値段も含める)
6万G以下の募集なら買っても実質お金がかからないということですね。
30分で約70万経験値!

スーパースター入り試練の門12門の結果です。
(元気玉、料理20%あり)
経験値は約70万かかった時間は30分ほどです。(元気玉、料理20%あり)
ちなみに70万経験値というのはメタキン約8匹分です(元気玉、料理20%あり)
またレベル80から83に上がるくらいの経験値です。
※2017/3/19現在、バージョン3.5にて試練の門に「プラチナキング」が追加されました。プラチナキングから貰える経験値はとても高く、およそ10万です(元気玉使用)。
特訓元気玉なし12門なら240~480P程度ですね。
お金を稼ぎつつ特訓をしたいという人にはオススメです。
※もっと特訓スタンプを稼ぎたいという人は以下の方法が効率的です。
→元気玉なし30分で特訓スタンプ650個が可能 強ボス周回のやり方
※2017/3/19現在、バージョン3.5にて試練の門に「プラチナキング」が追加されました。プラチナキングから貰える経験値はとても高く、およそ10万です(元気玉使用)。
特訓スタンプ稼ぎにも使える
特訓スタンプは1門につき20~40P程度もらえます。特訓元気玉なし12門なら240~480P程度ですね。
お金を稼ぎつつ特訓をしたいという人にはオススメです。
※もっと特訓スタンプを稼ぎたいという人は以下の方法が効率的です。
→元気玉なし30分で特訓スタンプ650個が可能 強ボス周回のやり方
スパで全試練の門をクリアするための戦い方
1.はじめに

今回私がスパ、サポでクリアした際のコツや準備するものを記載しておきます。
もちろん自分が他の職業でサポをスパにする際も参考にしてくださいね。
2.準備するもの(自分がスパの場合)
■装備スティック、ムチ、防具一式(結晶装備可)
■スキル
・サポのみで行く場合(レベル上げ、特訓)
スティック100、ムチ100、オーラ150
・募集を買う場合
スティック140、ムチ100、オーラ150、しんこうしん100
※僧侶もできるようにしておいてください。
■サポート仲間(サポで行く場合)
・自分がスパの場合
ハンマー二刀流バト×2、僧侶
・自分がスパ以外の場合
スパ、ハンマー二刀流バト、僧侶or旅芸人
※スパのサポート仲間を雇う場合も上記のスキル等を参考にしてください。
■その他
・料理
経験値20%か30%アップのものを買います。
バランスパスタ★1が20%で安くてオススメです。
・元気玉
必要に応じて
・仲間モンスター
必要に応じて
3.試練の門 各所の戦い方

マジステッキ→ベストスマイル(ミリオンスマイル)
一時的におしゃれさを高めるマジステッキを使ってからベストスマイル(ミリオンスマイル)を使いましょう。すべてのボスに必ず使います。まわりのおともは経験値を持っていないので使わなくて大丈夫です。
ただしアビスソルジャーのおともテンタコルスだけは経験値を持っているので使いましょう。
※おしゃれさが500以上の場合マジステッキ省略可能
■ビッグモーモン
■アイスゴーレム
■ブラバニクイーン
■潮風のディーバ

キラキラポーンを素早くPT全員に配ります。
ビッグモーモンはつうこんがあるので盾スキルの会心ガードがあると良いです。
ビッグモーモンはつうこんがあるので盾スキルの会心ガードがあると良いです。
■密林の狩人&密林の守人
HPが少ないので早めに2体にベストスマイル(ミリオンスマイル)を使いましょう。
■アビスソルジャー
キラキラポーンを素早くPT全員に配ります。
テンタコルスは経験値があるのでベストスマイル(ミリオンスマイル)を忘れずに使いましょう。
■どデカニードル
■バッファロン&モヒカント
■ゼドラゴン

どデカニードルの即死も防いでくれます。
モヒカントは強力な魔法を使ってくるのでマホカンタを使っておくよいです。
■エレメン達

そのあとはボディガード呼びをしましょう。
ここはエレメン全員にベストスマイル(ミリオンスマイル)を使います。
倒す順番はブルー→ピンク→レッド→グリーン→イエローがよいと思います。
■ビッグビッグハット

そのあとはキラキラポーンをPT全員に配ります。
■やまたのおろち&鬼棍蔵

ただし、呪文が暴走しないと眠らせることができる確率はそこそこ低いです。
あとはボディガード呼びを使っておきましょう。
ここは眠らせることができるかどうかで決まりますので運次第になってしまいます。
以上がスパで全試練の門をクリアするための戦い方です。
スパ入り試練の門 その所感
スパ入り試練の門の所感は以下の通り。<よい点>
・経験値の多さ(メタキン8匹分)
・お金が実質かからない
・募集を買えば何回でもできる
<マイナス点>
・レベルを上げておく必要がある(75~80レベル)
・スキル振りの難易度が少し高い(スティック100,オーラ150,ムチ100程度)
・募集ではスパ入りがない場合も多い
お金をかけないレベル上げをしたい人にはオススメです。
経験値も多く1日に何度もやることが可能です。
また募集で試練の門を買う場合でも実質お金はかからず元気玉も出してくれる場合が多いです。
ただし募集を買う場合はある程度レベルを上げてからにしましょう。
募集で多いのは75~80レベル以上なのでレベルが低いうちは募集を買うこともできません。
またスキルもしっかりと振っておかないと戦闘で役に立てません。
しっかりと準備は必要ですが経験値が多いのでレベル上げには良い方法だと思います。
以上、30分で約70万経験値!お金をかけないレベル上げスパ入り試練の門でした。
※募集を買う際には、トラブルに注意してしっかりと準備をしてから買いましょう
カテゴリ「攻略」のその他記事はこちら
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。