
スポンサーリンク

「みなさん、こんにちは



「今回はスマートフォンを機種変更した際に、おでかけ超便利ツールのデータは引き継げるのかについて記事にしました。」
スマートフォンを機種変更しました
先日、スマートフォン(以下、スマホ)を機種変更してきました。iphone6からiphone7に。
予約開始をしてすぐに予約していたのですが、入荷連絡があったのは1か月後でした。
新色ジェットブラックはまだまだ品薄状態のようです。
さて、新しいスマホに変えてデータを移していた時にふと気になったことがありました。
そういえば、スマホを機種変更したらおでかけ超便利ツールのデータは引き継げるのかなと。
ワンタイムパスワードについては調べていたので大丈夫だったのですが、おでかけ超便利ツールについては全然調べていませんでした。
これはまずい思い、急いで調べてみました。
おでかけ超便利ツールのデータ引き継ぎについて
困ったときはサポートセンターです。スクウェア・エニックス サポートセンター
こちらのURLから
http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=67621&id=7901&la=0&ret=faq&pv=10&page=1&c=0&sc=0&so=0
機種変更する際に、データの引き継ぎはできますか?ふむ、基本的にはデータの引き継ぎができるみたいですね。
はい。機種変更後でも、再度アプリをダウンロードし、同じスクウェア・エニックスIDでログインすることで、機種変更前と同じ環境で使用することができます。
ただし、OSが異なる端末に機種変更される場合(Android端末からiOS端末への変更等)は、キャラクター登録チケットを復元することはできませんのでご注意ください
ただし、キャラクター登録チケットを購入している場合は注意が必要と書いてあります。
冒険者の広場、おでかけ超便利ツール
こちらのURLから
http://hiroba.dqx.jp/sc/public/playguide/guide_sp_1/
登録キャラクターを増やしたい場合には?
まとめて複数キャラクターを登録しておきたい方のために、キャラクター登録チケットをアプリ内で販売しています。一度このチケットをご購入いただければ、登録可能キャラクター数を最大10キャラクターまで増やせます。
キャラクター選択画面にて「新しくキャラクターを登録」を選択すると、購入手続きを進めることができます。詳細はアプリ内の説明をご確認ください。
※機種変更をされた方へいくつかのページを見てデータの引き継ぎに関しては以下のことが言えそうです。
キャラクター登録チケットに関しては、一度購入いただけば機種変更後の端末でも無料で再度ダウンロード(購入情報を復元)することができます。
ただし、購入情報を復元するためには機種変更前の端末でご利用されていたAppleID/Googleアカウントが機種変更後の端末に登録されている必要がございますので、ご注意ください
・基本的に、データの引き継ぎはできる
・キャラクター登録チケットを購入している場合、機種変更後にOSが変わると再度購入する必要がある(ios→Android、Android→iosなど)
・機種変更後のOSが同じであってもAppleID/Googleアカウントが異なる場合、キャラクター登録チケットを再度購入する必要がある
iPhone→Androidもしくは、Android→iPhoneにする場合は気を付けたいですね。
※その他の注意点に関しては以下のページを見てください。
スクウェア・エニックス サポートセンター
おでかけ超便利ツールFAQ
http://support.jp.square-enix.com/faq.php?id=7901&pv=10&page=0&c=0&sc=0&la=0&so=0&q=
実際にやってみる
1.はじめにサポートセンターの情報を元にデータの引き継ぎをやってみます。
私の場合はOSやAppleIDも変わらないので特に難しいことはありません。
機種変更後にOSやAppleID/Googleアカウントが変わる人は先ほど紹介したサポートセンターのページをよく読んでやってみてください。
2.おでかけ超便利ツールをダウンロードする
おでかけ超便利ツールは以下のURLから無料でダウンロードできます。
■ios対応のスマホの場合(iPhoneなど)
https://itunes.apple.com/jp/app/id657795287
■Android対応のスマホの場合
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.square_enix.dqxtools
3.新しいキャラクターを登録する

起動したらはじめるを押します。


ログイン画面が表示されます。
スクウェア・エニックスID、パスワード、ワンタイムパスワードを入力してログインを押します。


キャラクター選択が表示されます。
無事登録ができているようですね。
機種変更前に1キャラクターしか登録していない場合はここで終了です。
キャラクター登録チケットを機種変更前に購入していた場合は新しくキャラクターを登録を押します。
この後ログイン画面が表示された場合はログインしてください。
説明文が出た場合はよく読んでください。

すでに購入済みの方はこちらを押します。
この後ログイン画面が表示された場合はログインしてください。
説明文が出た場合はよく読んでください。

確認するを押してください。しばらくすると画面が切り替わります。
画面が切り替わったらOKを押してください。
これで以前購入したチケットの情報が取得されました。

キャラクター選択が表示されます。
新しくキャラクターを登録を押します。
この後ログイン画面が表示された場合はログインしてください。

キャラクター登録が表示されます。
登録するキャラクターを押します。私の場合、今度はえるを押しました。

キャラクター選択が表示されます。
2キャラクター目も無事登録ができているようですね。

他にもキャラクターを登録する場合は同じやり方で登録することができます。
登録するたびにログイン画面が出てくるのが少しだけ面倒でした。
機種変更後でOSやAppleID/Googleアカウントが変わる人は再度キャラクター登録チケットの購入が必要になります。

キャラクター選択が表示されます。
新しくキャラクターを登録を押します。

スクウェア・エニックスID、パスワード、ワンタイムパスワードを入力してログインを押します。

キャラクター登録が表示されます。
登録するキャラクターを押します。私の場合はいるを押しました。
登録するキャラクターを押します。私の場合はいるを押しました。

無事登録ができているようですね。
機種変更前に1キャラクターしか登録していない場合はここで終了です。
キャラクター登録チケットを機種変更前に購入していた場合は新しくキャラクターを登録を押します。
この後ログイン画面が表示された場合はログインしてください。
説明文が出た場合はよく読んでください。

キャラクター選択が表示されます。
この後ログイン画面が表示された場合はログインしてください。
説明文が出た場合はよく読んでください。

画面が切り替わったらOKを押してください。
これで以前購入したチケットの情報が取得されました。

新しくキャラクターを登録を押します。
この後ログイン画面が表示された場合はログインしてください。

登録するキャラクターを押します。私の場合、今度はえるを押しました。

2キャラクター目も無事登録ができているようですね。

登録するたびにログイン画面が出てくるのが少しだけ面倒でした。
機種変更後でOSやAppleID/Googleアカウントが変わる人は再度キャラクター登録チケットの購入が必要になります。
4.ログインする

データの引き継ぎができているのか確認するためにログインをします。
ログインするキャラクターを押してください。
ログインが初めての場合、ドラキーが出てきます。

どうやら無事データの引き継ぎができているようですね。
ホーム画像も以前と同じです。
ただし機種変更前と後を比べてみると、アイコンの配置や種類に変化がありました。
これらの引継ぎはできない?ようです。
ログインするキャラクターを押してください。
ログインが初めての場合、ドラキーが出てきます。

ホーム画像も以前と同じです。
ただし機種変更前と後を比べてみると、アイコンの配置や種類に変化がありました。
これらの引継ぎはできない?ようです。
とりあえず無事に終わったのでほっとしています。
以上です。
まとめ
スマホの機種変更をした際に、お出かけ便利ツールのデータは引き継ぎできるのかについて。まとめは以下の通りです。
・基本的に、データの引き継ぎはできる
・キャラクター登録チケットを購入している場合、機種変更後にosが変わると再度購入する必要がある(ios→Android、Android→iosなど)
・osが同じであってもAppleID/Googleアカウントが異なる場合、キャラクター登録チケットを再購入する必要がある
・ホーム画像などは引き継がれるがアイコンの種類、配置は引き継がれない?
なお、OSが異なる場合やApple/Googleアカウントが異なる場合についてはサポートセンターの文章を読み取っただけなので注意。
これからスマホの機種変更をする人は以上にご注意ください。
最後に
スマホの機種変更をする際には、ワンタイムパスワードについても気を付ける必要があります。特に以下の2つに関しては機種変更をする前に確認しておきたいところです。
・スクウェアエニックスアカウントに登録してあるメールアドレス
・強制解除用パスワード
詳しくはサポートセンターのページを見てください。
ドラゴンクエスト10 サポートセンター
こちらのURLから
http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=2620&la=0&kid=74334

「上司が嫁を機種変更したいだってさ。」
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。