shot2_1057


スポンサーリンク




 
「みなさん、こんにちは管理人うるです

大王イカで人魚の涙金策 両手剣バト入り

shot_0924-2
先日、大王イカで人魚の涙金策をしてきました。両手剣バト入りです。

大王イカはHPが多いので不安でしたが、意外とサクサク倒せました。ワニバーンと同じくらい稼げるかもしれません。


場所もすいているのでワニバーンが混んでいたら大王イカでやるのもありかなと思います。また両手剣バトはやっていて結構楽しかったです。今回はこの両手剣バト入り構成について紹介します。


人魚の涙金策 大王イカ編 両手剣バト入りのやり方

1.はじめに

このやり方のポイントはバトルマスターのテンションバーン両手剣の火力です。バトルマスターはとにかく火力を上げることを意識しなければいけません。火力が低いと大王イカの7000弱あるHPを削り切れないのです。

バトルマスターは両手剣の各種宝珠を用意して火力を上げましょう。


2.PT構成

PT構成と必要なものは以下の通りです。
まもの使い
  • エモノ呼びの咆哮
  • HPリンク
  • 武器は自由
盗賊
  • ぬすむ
  • 武器はツメもしくは、ムチ(ボルケーノウィップ)
  • おたから140スキル
  • きようさ700以上(料理込)あると良い。
  • 宝珠:お宝ハンターの閃き
僧侶
  • キラキラポーン
  • 天使の守り
  • 武器はスティック
バトルマスター
  • 幻惑G100%
  • テンションバーン
  • ミラクルブースト
  • ぶんまわし
  • ビックバン
  • 武器は両手剣、できればフォースブレード
  • 宝珠:ぶんまわしの極意
  • ビックバンの極意
  • 雷の特技の攻撃ダメージ●●%のベルト
※完璧にしなくても、準備できる範囲で構いません。ただし、バトマスは、ぶんまわし、ぶんまわしの極意、テンションバーン、ミラクルブーストを最低限準備しましょう。PT構成は、他にも、まも2、盗賊、旅や、トールナイフ踊り子、まも、盗賊、旅などがあります。

その他準備しておくとよいものは以下の通りです。
  • レアドロップ率アップ
  • 宝珠:勝どきMP回復
  • 海底都市ルシュカのルーラ石
  • きようさにくまん★2
  • まほうのせいすい等

3.場所

shot_1065
場所はオーフィーヌ海底の晴れの海です。海底都市ルシュカの水門から「よろこび」の言葉で行くことができます。ここに大王イカはいます。


4.戦闘中の動き方

shot_1066
戦闘中の動き方は以下の通りです。
まもの使い
戦闘開始後、バトルマスターにHPリンクをします。その後エモノ呼びをしていきます。
同時に呼ぶのは4体までです。エモノ呼びは
レベル96でも失敗する場合があります。モンスターが4体いるときは攻撃します。

盗賊
戦闘開始後はぬすむ、ピオリムをします。盗み終わって時間が空いているときはクモノ、攻撃をします。

僧侶

戦闘開始後は聖なる祈りをします。その後キラキラポーンをします。キラキラポーンはバトルマスターに優先的にかけます。その後PT全体にかけます。なるべく切らさないようにしましょう。
その後は回復、聖女の守り、天使の守りなどしていきます。

バトルマスター

戦闘開始後はブレードガード、すてみをします。
その後渾身斬りやぶんまわしでひたすら攻撃します。モンスターの数が2匹以上ならぶんまわしをします。
テンションバーン、ミラクルブースト、ビックバンはCTが溜まったらすぐに使います。
特にテンションバーンは攻撃よりも優先度は高いです。

エモノ呼びはHまでにします。
MPを結構使うので戦闘終了後は、まほうのせいすいなどで回復しましょう。

shot_1076
テンションバーンのおかげでテンションが常に上がっています。ぶんまわしのダメージが1900を超えます。

shot_1082
人魚の涙が出たらあたりです。
運しだいではありますが、1戦闘に1個は出るイメージです。
今回は1時間やりました。

ちなみに大王イカから手に入る宝珠は以下の通りです。
  • 水:マヌーサの技巧
  • 闇:らせん打ちの技巧
  • 闇:断空なぎはらいの極意


5.バザーで売る

手に入れたアイテムを旅人バザーに出品しましょう。


人魚の涙金策 大王イカ編を1時間やった結果

shot2_1057
時給:14万7千G (2018/2/11)

ワニバーンと比べてもほぼ変わらない時給のようです。もちろん相場などにより時給は変わってきます。

人魚の涙金策 今の相場と時給とやり方 ワニバーン編
(http://dq10urutto.com/archives/7160990.html)

盗み金策「体内イカ」の時給 人魚の涙が高い
(http://dq10urutto.com/archives/13515366.html)



人魚の涙金策 大王イカ編の所感

人魚の涙金策 大王イカ編をやってみた所感は以下の通りです。

<よい点>
  • レベル上げもできる
  • 高い時給
  • 場所が混んでいない
<マイナス点>
  • 危険
  • バトの火力次第で効率が決まる
  • 小ビンを使う
大王イカの経験値は3991なのでレベル上げをついでにやるのもいいかもしれません。バトルマスターでやる場合、テンションがガンガンあがるので楽しいです。

ただし大王イカは結構強いのでたまにひん死状態になってしまうことがあります。またバトルマスターの火力次第では、なかなか倒しきれなかったりします。両手剣バトが好きな人にはオススメする金策だと思います。

以上です。